うじめ

うじめ
I
うじめ【宇治目】
江戸時代の量目の単位の一。 二〇〇匁(約720グラム)を一斤(キン)としたもの。 宇治で茶をはかるのに用いた。
II
うじめ【氏女】
律令制で, 主として京・畿内の諸氏から一人ずつ貢上された一三歳以上三〇歳以下の女子。 女孺(ニヨジユ)として後宮に配され雑事に従った。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”